
【終了しました】無料セミナーのご案内:66動画チャレンジコンテンツ「経営戦略編」~ニューノーマル時代の内定者教育・新入社員教育への対処法とは?~
これからの「内定者/新入社員教育コンテンツ」とは
価値観が変化したのに、育成方法が今のままでいいのか?
ニューノーマル時代の内定者、新入社員教育のポイントを経営コンサルタントで現役MBAスクール講師の岩瀬敦智が語ります。
※本説明会は、弊社が提供する教育用動画コンテンツの説明を兼ねますが、勧誘等は一切ございません。
開催概要(無料オンライン受講)
【件名】 66動画チャレンジコンテンツ「経営戦略編」無料説明会
~ニューノーマル時代の内定者教育・新入社員教育への対処法とは?~
【対象】 内定者教育や新入社員教育にお困りの経営者・人事担当者の方
【料金】 無料
【日時】 2020年12月22日16:00-17:00(1時間)
【方法】 オンライン受講 ※ZOOMを活用したウェビナーです。
【内容】
第1部:なぜ、ニューノーマル時代の内定者・新入社員はコミュニケーションに遠慮があるのか?
第2部:66動画チャレンジコンテンツ「経営戦略編」について
第3部:質疑応答
※質問がある方には、セミナー終了後(17:00~)にお答えします。
※お申込みいただいた後に詳しい内容をメールいたします。
講師プロフィール
株式会社コンセライズ代表取締役。法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科(MBAスクール)兼任講師。横浜商科大学商学部兼任講師。大企業、中小企業の人材教育を専門とし、多くのコンサルティングや研修実績がある他、学生や社会人大学院での指導実績も豊富。経験や印象ではなく、データや理論、ベストプラクティスに基づき、双方向で理解を促す指導スタイルに定評がある。主な著書に、「MBAエッセンシャルズ(第3版)」東洋経済新報社(共著)、「速修テキスト3企業経営理論」早稲田出版(共著)、「マーケティング・リサーチ」東洋経済新報社(共著)など。
動画コンテンツの紹介:内定者・新入社員向け動画チャレンジ66
会社の若手社員の育成は、会社の将来を左右する重要な課題です。
その一方、昨今の若手社員のマインドやモチベーション管理は難しく、うまく育成できていないのでは?と不安を抱える経営者や人事担当者の人は少なくありません。
内定者・新入社員向け23本の動画にまとめました。
解説+解説の振り返り形式で繰り返しますので若手社員にもチャレンジしやすい内容になっています。
サンプル動画はこちら(無料)
【経営戦略を3分で解説】
コンビニの商品ロスは多い方が●●だった!?
内定者/新人研修66:DAY3
【経営戦略を6分で解説】
とある自動車メーカーが時価総額で競合他社を抜くことができた理由
内定者/新人研修66:DAY10
【経営戦略を7分で解説】
化粧品事業に進出した有名写真フィルム企業の秘策
内定者/新人研修66:DAY17
購入はこちら
※購入前に必ずご確認ください
個人情報の取扱
特定商取引法に関する表記
利用規約
お問合せはこちら
https://consellize.com/contact